株式会社光運送

「ご信頼をいただくために」と常に考え、更に高品質なサービスを提供しよう

Having a samurai”s spirit and Merchant”s Business sense

株式会社光運送

「ご信頼をいただくために」と常に考え、更に高品質なサービスを提供しよう

Having a samurai”s spirit and Merchant”s Business sense

ごあいさつ

お陰を持ちまして、弊社はこの岡山にお世話になり36年が経過いたしました。

全てのお客様、関係各位そして支え続けてくれるスタッフに深く感謝を申し上げます。

バブル期、デフレ期も経験いたしました。当然ですが長い間にはさまざまな出来事がありました。

今想えば大変に有難いことですが、苦境や岐路に立った時、必ず助けてくださる方の存在がありました。

それはスタッフだけではなく、お客様であったり時にはご近所の方であったりもしました。

叱咤激励も含めてつくづく人のありがたさを痛感いたしております。

我々は、そのようなご支援をいただいた方々の信頼にお答えし、少しでも社会へ貢献しなければならないと考えております。

企業理念であります「ご信頼をいただくために」は、何より高品質な輸送をご提供することだと私は考えています。

「高品質な輸送を目指し、懸命に努力を重ねること、それは全て安全と信頼に繋がっている」という強い思いからです。

そのためには、絶え間の無い努力の積み重ねが必要です。

厳しい社内教育を行うことでレベルの高い輸送サービスを提供することができると考えています。

「便利だから!」「気に入ったから!」のレベルを越え、皆様から愛情を持って利用していただけるような企業になりたい。

お客様に「やっぱり、光運送に頼みたい!」と思っていただくためには、我々は一体何をするべきか?

これからも究極に難しい問題を自らに問いかけながら、全力を尽くしてまいる所存です。

皆様からいただいた今日までの信頼に深く感謝し、これからの貴重な糧として、尚一層の努力をいたします。

今後とも、良き物流パートナーとして、ご愛顧いただきます様、重ねてお願い申し上げます。

株式会社 光運送

代表取締役 祇園 浩一

創業開始
0
業歴
0
従業員数
0
車両台数
0

業務内容

株式会社光運送の取扱業務

運送

精密機器、住宅資材などの運送

倉庫

保管、管理、梱包作業

PCB処理

PCBの収集、運搬、処理

求人募集

私達と一緒に働きませんか?

沢山の資格取得制度を設けており、働く皆さんと共に成長する会社を目指しています。

取得認証

株式会社光運送が取得している認証・認定

グリーン経営認証

グリーン経営認証制度は、環境保全を目的にした取り組みを行っている運輸事業者(トラック、バス、タクシー、旅客船、内航海運、港湾運送、倉庫)に対する認証制度です。

働きやすい職場認証

「働きやすい職場認証制度」とは、職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。

安全性優良事業所

安全性優良事業所とは、貨物自動車運送事業者の安全性を評価し広く公表するために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関に指定されている社団法人全日本トラック協会が国土交通省と協議の上2003年より実施している認定制度です。

先輩社員の声

株式会社光運送でともに働く先輩社員の声。

前職は建設業でした。 「長く続けるには、なにか違う・・・」悩んだ末に転職を決意し、運送会社のドライバーは未経験でしたが 「とにかくやるしかない!」と、光運送に入社を決めました。 入社して驚いたのは、光運送には社員教育として、将来を見据えてしっかり活躍できるサポート体制があって、従業員一人ひとりに 目が行き届いていることでした。 社員教育はまず、あいさつ・服装・言葉づかいから始まり、正直細かすぎて戸惑ったときもありましたが、実際現場でお客様から褒めて いただく機会が増えたので、小さなことでも自分の成長に繋がっていると実感しています。 基本マナーのほかに資格取得を推進しており、試験で頑張った分はきちんと給料に還元されますので、知識も賃金も自分次第で大きく できる会社です。しかも社長自らが個人に寄り添ってリードされるので、光運送で働く全従業員が、社長に対して絶対的な信頼を置いて いると感じています。 光運送に入って14年が経ちました。従業員のことを親身になって考えてくれる社長のもとで、安心して楽しく働くことができています。 人として成長させてもらった恩返しと言えば大げさかもしれませんが、これからは若手の教育や重量物の負担改善などにも積極的に 取り組み、定年を迎える最後の一日までしっかり努めたいと思っています
藤岡真
人生をかけられる会社です
運送業界は一昔前まで「3K(キツイ・汚い・危険)の代名詞」と言われていて、前職ではわたしも肉体的精神的にギリギリの毎日を 送っていました。 転職のきっかけは家庭の事情でしたが、すでに体力の限界を感じはじめていたので、再就職先として光運送を決めるまでが早かったです。 入社当時、光運送は、一般的な運送業者ではみられなかった「従業員の立場」を重視した職場環境に取り組んでいました。 それは労働時間や休日を見直し、健康管理・資格取得といった個人的なサポートにいたるまで考えてあって、肉体労働であるドライバーに とっては「安心して仕事ができる」という画期的な内容でした。 また働く上での社内ルールもあって「業界的にやっていないことだが今後役に立つから」という社長の言葉通り、名刺交換を極めること からはじまった一つ一つの積み重ねが今、自分の自信に繋がっています。 ほかに働きやすさで言うと、人間関係が良好で、社長を中心に20名弱の従業員がしっかりまとまっていると思います。 年に2回食事会が開催されますが、このときの参加率の高さも自慢できるかもしれません。 光運送に入社してからたくさんの学びがあり、わたしは大型免許も取らせていただきました。当たり前のことですが、 プロのドライバーとして常に安全運転を心がけ、光運送の看板を背負っていつまでも「無事故」で頑張りたいと思います
小林泰典
2、3歩先を行動している会社です
入社のきっかけは一言でいうと「トラック運転手がしてみたい」という憧れが一番の理由です。 もともと建築業が長かったんですが、 転職するにあたって数多くの会社情報を見ながら、漠然とただトラックドライバー業務をこなすことを想像していました。 光運送に入社が決まり、「トラックドライバー未経験でも大丈夫、誰でもできる」と聞いていたとおりで、実際に先輩の横で研修を 受けているときも自分のペースで一連の流れを身につけることができます。 またプロのトラックドライバーになるためにきちんと社内ルールが決まっているので、自分の勘違いや自己判断もありません。 会社のルールに従って、知識や技能が合格レベルに到達するまでしっかりサポートしてもらいました。 会社の雰囲気もよく先輩たちには何でも相談できる環境です。話を聞いていると、どうやらの自分のようなトラックドライバー未経験者は 珍しくないし、前職もいろいろ、趣味もいろいろ、中にはそれほどクルマ好きでもないという人まで。 普段そんなに顔を合わすこともないですが、会ったときには気軽に近況報告できる、いい職場だと思います。 入社して2年。お客様からすれば実務年数は関係ありません。株式会社 光運送の一員としてまじめに仕事に取り組んで、さらにお客様との 信頼関係を築けるように成長していきたいです。
本城忠義
未経験者でも問題ない会社です!

Hikari Co., Ltd

会社概要

会社名 株式会社 光運送
代表者 祇園浩一
本社事務所 〒702-8005 岡山市中区江崎277-1 TEL 086-200-3010    FAX 086-200-3011
創業 1986.3
資本金 1000万円
事業内容 貨物自動車運送業 自動車運送取扱事業 (特別管理)産業廃棄物収集運搬業
所属団体 (社)岡山県トラック協会 岡山支所 日本ローカルネットワークシステム(協) 近畿遊技機輸送事業(協)
許認可証 貨物自動車運送事業(中国自免第958号) 自動車運送取扱事業(中国自貨第1270号)
産廃・特管許可証 特管許可証 和歌山県 、特管許可証 大阪府 、特管許可証 鳥取県 、特管許可証 島根県 、特管許可証 奈良県 、特管許可証 兵庫県 、特管許可証 山口県 、特管許可証 滋賀県 、特管許可証 香川県 、特管許可証 広島県 、特管許可証 岡山県 、特管許可証 京都府 、産廃許可証 大阪府 、産廃許可証 岡山県 、産廃許可証 兵庫県

社是

士魂商才 having a samurai’s spirit and a merchant’s business sense

私たちの企業理念

「ご信頼をいただくために」と常に考え、更に高品質なサービスを提供しよう

社訓

・感謝の気持ちを忘れない ・向上心を持って生活を送ること ・家族を大切にすること ・礼儀を尽くすこと
Map